医療法人誠心会 吉田病院

お電話でのお問合せはこちら0258-32-0490
病院カレンダー

お知らせ

NEWS

第25回骨粗鬆症予防教室

2025年11月10日
Uncategorized

少し肌寒くなった10月18日、当院で骨粗鬆症予防教室を開催しました。

栄養の話は管理栄養士の發地から

運動の話は理学療法士の小松から

※運動療法の様子はこちら

それぞれお話させていただきました。

骨に大切な栄養素としてよく知られるカルシウムのほかにも、実はビタミンDやビタミンKが大きな役割を担っていることは、ご存知ない方も多かったようです。

また、転びやすい要因として、これから活躍するカーペットが挙げられました。

わかりやすい段差よりも足を取られやすいため、転倒しやすいのだそうです。

これからの季節、暖をとることと一緒に、転ばない環境作りにも目を向ける良いきっかけになったのではないでしょうか。

栄養も体操も、今日からできる簡単なものばかりでした。

専門職の講義を無料で受けられる骨粗鬆症予防教室。

次回も是非、ふるってご参加ください。

※出前講座、随時受け付けております。

皆さまの地域に、医師、看護師、理学療法士、管理栄養士が伺って、骨粗鬆症やその予防方法について講義を行います。
「吉田病院までは行かれないけれど、近所のコミセンなら…」というみなさんのところに、是非伺わせてください。

連絡先:吉田病院 地域医療相談室 大谷
0258-32-0490

中越NST

Chuetsu NST

OLS・循環型連携

OLS/Circular cooperation

採用情報

Recruit